2010/09/19

由岐町木岐の祭り

由岐や日和佐には親戚のおばさんがいるので小さい頃からよく行っていた。
大人になり今度は自分の子供を連れ通う。

今回はメンバーが多く、
幼なじみとその子供、幸田さん、自分の子供、
それから幼なじみのお姉さん・・と、その彼氏・・とも一緒に木岐へ。


2歳児、歩き疲れてお昼寝。しかしこの親子、ここは海の真横です。
いつも差し入れをくださる『にいや商店』の奥様。

にいやさんのお孫さんが獅子舞いをしている。

お稚児さん2名、その後ろには鬼。
子供御輿が練り歩く。

夢ギャラリー前にて。

木岐の御輿は、剣山の御輿に次いで重たいそうです。



2010/07/13

第9回ゆるい展のご案内

毎年春に開催している『ゆるい展』夏休みバージョンです。

きっと良い夏を感じていただけるとの予感がありますので、
ぜひお越し下さいませ。

2010/07/09

父son's LIVE @Anchor&Bay 7/3

行って来ました、父son'sライブ!


それで体が勝手に動いてシャッター押してました〜。
盛り上がって楽しかったですよ〜!


演奏を通じて『仲間!』という雰囲気が伝わってきました。
キヨシローさんも良かったですよ!
東南の風のウワサで、父son'sが一部女子に人気だとか。


で、伊月さんに画像お届けしたらブログにアップしてくださってました♪


↓伊月さんブログ
http://moonat.exblog.jp/


父son's LIVE @Anchor&Bay

2010/06/12

2010・06・12 桝井正弘QUINTET at ゴトーズ・バー

4月頃からとっても楽しみにしていたイベント。
いよいよ明日です。

・・すいません。控えめに楽しんできます。

2010/05/30

戸白人神社にてサニーサイドライブ

朝から三本松ロイヤルホテルさんにちょっと寄り
サンメッセ高松へ機材展。

終わってうどんのなかむらさんに行き穴吹へ。

サニーサイド最後まで聴きたかった。

吉野川市役所で開催された
『島内英佑さん写真展』の撤収&発送の為の梱包作業。

そんな一日。

あったま痛〜。

2010/05/22

ShikokuBluesSummit#2四国ブルースサミット服田洋一郎with黒神(こくじん)コリンズ伊藤バンド

5/21(金)19:00〜
行って来ました!P-パラダイス!

子供のピアノが終わり、お弁当買いにしげるに向かう。

タバコの被害もあるし夜なので、できたら子供は連れて行きたくなかったけど
一旦連れて帰る時間もないし、せっかくのええ音聴かせたいしってことで・・。

で、行ってみるとたまたまお店の人の子供さんが来ていて一緒に遊んでくれた。
おかげさまで(?)みんなで楽しめました。
ありがとうございます。


しかしまたいっぱい写真も撮らせていただいたな〜。

それぞれの人に味があって・・濃いというかなんというか。。

さらっと聴ける音楽よりも何か余韻が残るような、そんな音がわたしは好きなのかも。

その人が音と言葉を紡ぐと、悲しい曲が心に染みいるほどの悲しさに聴こえた。

それうちに持って帰ってきてしまったんですけど。



服田洋一郎with黒神(こくじん)の皆さんを撮影する幸田さん。

2010/04/17

2010☆0417☆19:30~蔵本シネアルテにて

こんなイベントがあります。
そこで私もコーラスにて参加させていただきます。

2010/04/09

154cm 48kg 25%

森美術館にて→


えーと、これは今現在の私のデータです。

年末からの暴飲暴食で順調に増えていってます。
むしろ身長は縮んでいるかもしれません。

男友達とふたりで
「今日から絞るぜっ!」
とか言いながら今夜もちらっと走ってきました。

ちなみにこのマフラーも羽田に忘れてきてしまいましたが。
可能性は低いかも知れないけど、誰かが使ってくれてるといいな。

東京桜日和 3/29~4/1(初日)

3月29日から二泊三日で東京へ行って来た。

行きは初めて乗る夜行バス。

最安値という理由で選んだ海部観光は、

意外にも乗務員?の人の感じが良かった。

着いてすぐ作戦会議。

新大久保にある24時間営業の焼き肉店へ…韓国ビールで乾杯。


それから旅のメインである

新宿ニコンサロンでの島内英佑さん写真展へ。


島内さんは高知件のご出身で
大学の卒業制作から50年、吉野川を撮影し続けていらっしゃる。

私は昨年の徳島での撮影に4日間、ご同行させていただく。

JRTさんも2日間にわたり撮影クルーを出すほどの注目ぶりで
朝のニュースでは19分の島内さん特集が組まれた。

そして今回、幸田さんと私を
その写真集出版記念パーティーに招待して下さった。

なので事前予約していた行きの飛行機をキャンセルし
夜行バスで一日前乗り。

写真展のオープニングにも駆けつけることができた。

この日から開催。
スタート時間から2〜3分過ぎたくらいなのにすでに先客が。


お話すると、前日に高知からお見えになった方だった。


その方や他のゲストの方とともに
ぐるりに展示されているセピア色の写真の中、
自分が生まれるよりずっと昔の風景に思いをはせる。


島内さんは旅行カメラマンをされていただけあって
それぞれ写真には的確で親しみやすい文章が添えられていた。


そこに島内さんの旅日記が垣間見えたようで、また楽しい。
写真にもいろんな移ろいがあり本当に見応えがある。




ひとつのことを、何かをずっと追い続ける、
それがいつかの自分にもできるだろうか・・

オムニ食堂前にて。     会場でスポッテイングする幸田さん。



東京で活躍されている
幸田さんの同級生の楽しいお方に
連れて行っていただいた、愛育病院の夜桜。




また東京で活躍されている
徳島出身の楽しいお方にも
思い出横町に連れて行っていただきました。




お二人さまとの事はまた後日・・・
どうもありがとうございました。

2010/03/29

桜遠足




土曜日、写真講座のみなさんと遠足に行った。
ひょうたん桜の居場所を初めて教えていただく。

この日は望遠一本。
普段あまり使わないので、たまに写してみたくなった。

盛りには少し早いようだが、のどかな雰囲気の場所。

もう一つ、確かエドヒガン桜にも行く。
それからどどろの滝。

お菓子は木岐夢ギャラリーでごちそうになったときのもの。
テラスにて。


2010/03/22

吉野川リバーサイドハーフマラソン

また性懲りもなくマラソンに参加。

強い向かい風と黄砂がすごかったので、第1折り返し地点まではマスクを着用。

折り返してからは強い追い風で、それが骨盤をはこんでくれるイメージ。

12Km地点までは調子と風に乗り
2時間30分のペースメーカーの人を探しながら追い上げようとしていた。

が・・急に右ヒザに痛み出し、思うように走れなくなる。

悔しさとしんどさと戦いながらなんとか完走できたけど
途中からあまりにも前に進まないのにびっくりした。

石井の福助でうどんを食べ、おやつを食べながら
知人との約束の神山に向かう。

夕方は焼き鳥をがっつり食べる!


整骨院の先生の話によると
まだキミは筋肉が全然できてないし
だから筋肉疲労でヒザに負荷がダイレクトにきたんだろうな〜
とのこと。

全身マッサージとアイシングをしていただき少し身軽になった気が。
明日に疲労を残さないよう今日はもう寝ます。


いつかの日曜、ゆきんこでのモーニング。

2010/03/20

やっぱバイクっすね〜!


久しぶりにバイクに乗った〜!!!
今日はめちゃくちゃ幸せ!!!!!!!

ずっと寒かったので、約1ヶ月ぶりくらい。
思い出しながら何とか運転できました。

ちょっと好きな道をウロウロして・・

あうん亭に遊びに行くと
BMWおねいさんが愛媛からソロツーで御来店〜。

ウワサに聞いてた小柄な方、、でも、バイクでかっ!

わたしは帰宅時間だったのでほぼすれ違い・・あまりお話はできなかったけど。

また逢えるといいな〜と思いつつ
「ほなまたいつの日か!」
のご挨拶で、幸せに浸りながらの家路。


いつの話やねん、の鳴門の霧。

記念写真を撮影した代わりに?モデルになってもらった人目をひく県外の美形カップル。
上の方に月が写っています。


てか雷鳴ってますねぇ。

2010/02/12

阿南のカフェ☆メルシーさん♪

阿南のカフェ、メルシーさんのお菓子教室に行ってきました。
MERCI http://www5.ocn.ne.jp/~merci808/ 0884-24-9388(月曜定休)

見能林小学校の正門近くにあるカワイイお店です。
オーナーさんも本当に可愛いお方で。

子どもだけの参加・・というところに食いついたのだけど
とっても本格的な2品でした。
14〜17時でなんと¥1000(お菓子教室で作ったお土産付き!)。

しかも!
メッセージカードと授業風景の写真2枚まで同封してくださって感激です。
子供も楽しかったからまた行きたい、と寝るまで言ってました。

お菓子は量もたっぷりやし、チョコもクッキーも美味しかったですよ〜。
どうもありがとうございました。

私の一日はというと・・
早朝から市内でマラソンのトレーニング1時間半。
終わって、家に子供を迎えに行きドラムのレッスンのち昼食。
お菓子教室の間は用事や読書。
夜はギリギリで小松島の花火を見に行ってきました。

2010/02/10

夜霧

深い深い霧が立ち込める夜だった。

現象がもたらす非日常を目の当たりにして、思わず心震わせる帰り道。

光があるところではそれが滲み、ないところでは闇が半透明の膜を張ったよう。





ここでは年に数回しか体験できないけれど、わたしは霧が大好きです。


そして駅のホームで、水の粒子が風に乗りさらさらと流れる光景を見た。
もっと早く濃霧に気づけてたらたくさん写真撮れたのになぁ〜。
しかもJRのダイヤも遅れていて仕方ないので帰りました。

2010/02/02

くるくるの打ち上げお呼ばれ


                 


上の写真は
打ち上げの次の朝におじゃました、大工の頭領だったノボさんのアトリエ。
そばをひく子ども、ノボさんが作ってくれたそばがき。


日曜日、中野晃治写真展の打ち上げに呼んでいただいた。


中野さんに撮影していただいたり、よくお話をしていた頃
わたしは高校生だったので、呑むのは実はこの日が初めて。


一緒に参加のステキ女子曰く「呑んだ中野さんは更にアツいよ〜!」と。


期待しながらイカ大根を作り、子どもと入浴後、一番の遅刻をしていくと
上勝や市内や東京からの老若男女がたくさん。


中野さんのブルース(スイート・ホーム・シカゴ)で幕開け。
この歌はわたしも大好き。


それからみんなで歌のほんを見ながらのアコギライブ。
ええなぁ、お酒と音楽と薪ストーブであったまって。


わたしはすごく人見知りをするほうだけどこの夜はそうでもなかった。


それどころかいつの間にやら上勝ペース。
久しぶりに腹の底から笑えた宴。


みなさんもそうやけど、確かに中野さんもアツい!ナツいし!
高校生の頃、わたしは彼とどんな話をしていたのだろう。


10数年前、中野さんの作品のなかで印象深い写真があって
あれはどういう経緯で?と尋ねたら
私の写した写真に触発されて思わず写した、らしい。




しかも私がNHKの番組内で発言したことまでも覚えていてくれた。
それは、わたしが一番に伝えたかったことだ。


「直ちゃんはええこと言うたんよ。僕はずっと心に残っとるよ。


今、その人が当たり前みたいに隣にいることが
それは決して当たり前ではなくて、
いつか・・いや、次の瞬間にさえいなくなってしまうかもしれない、んよな。

でも今、そこにいるのを確かに自分は見ていて、

それを・・今の瞬間を忘れたくない、し、捕まえたいと思う。

だからその為にわたしはシャッターを押すんだ

っていう事を語んよったんよな。


ほれはほんまにほうよ!僕もほう思う。
記憶なんよな・・。
記録でもあるんやけど、やっぱり写真て記憶なんよな。」




NHKの中野さん特集では
わたしが放課後に友達と水際公園や駅前で遊んだり
東新町の中野さんの写真展に当時の彼氏と遊びに行ったり・・
というロケ?撮影も、たくさんあったりした。


その中で写真や友達や彼氏について
色々な質疑応答めいたものがあったけど
それには多分、他の人もいたし、わりと照れながら答えていたのだと思う。


NHKスタジオ内での収録中
どうして写真を撮るのか?という質問に対しわたしは
上記のような返答をしながら、自分の言葉に悲しくなり泣いてしまった。


もちろんその場面はカットされてたし
中野さんはそこまで知らないのだけど
ちゃんと覚えていてくれて、話してくれたのが嬉しい驚きだった。


それにまた、ぐっときたりして。。


本当のこと言うと、自分もその発言しか覚えていないのだ。



その時のことはその時だけのこと。
でももし写真があれば手かがりに、いつでも自分はその時を感じられる。
そこに身をおくことができる。

という事が言いたかったんだと思う。



それだからあの夜の宴の絵をここに。。














観客+お料理部隊+演者と観客。
ついに上がステージに・・







2010/01/31

中野晃治写真展「くるくる」

上勝町のくるくるハウスという展示住宅で昔お世話になっていた方の写真展があった。

数年前から上勝で暮らしているそうで、なんだかすっかり地元住民。
中野さんにしか撮れないような楽しい上勝ライフがたくさん写っていた。

あまりに居心地が良すぎて
一緒に行っていたステキ女子の方と、2時間くらいウロウロしながら居座る。
そして後から合流したステキ女子の方に「まだおったんかい!」と突っ込まれる。

会場で木のチップをもらい、それを月ヶ谷温泉にもっていくと
薬草カレー+たんぽぽコーヒーのセットがお得な価格にていただけた。

その後は月ヶ谷温泉に初風呂♪
湯船からは川や緑がキレイにみえました。

帰りには一休茶屋でキウイなどお買い物をして解散。

夕方は子連れで、北島で開催されたサニーサイドライブへ。



中野晃治さんとは私が高校生の頃に偶然?知り合った。

「彼らの居場所」という、彼の写真集の一環で撮影していただいたり
その関連で、NHKニュースの特集の時にもお声がけしてくれたり・・

以来、時々だけど、どこかでお会いするなど何かがある。

偶然だとか必然だとか巡り合わせだとかいうけど、確かにあるかも。

あの頃のことを思い出すと
そういうコトってがむしゃらに何かしてる時代にこそよくあることかもなぁ〜
きっとそうだ!そうに違いない!
と、一人発する(ハッスル?)。

最近動けてない自分を戒める。
隣接する離れからみた景色。
ロフト前の物置にもなるところに乗ってみた私、即発見されました。(撮影 中野晃治氏)

2010/01/16

しかし、なくし物をするとやはり悲しい。。

昨晩、いっそ何もかも・・などと豪語していたわりに
お気に入りの物をなくしてしまうとそれなりに悲しい。

本日私は、とても気に入っていたファーマフラーを紛失しました。

羊の毛でできていてふわふわのモコモコ
茶色とネズミ色が混じったようなくすんだ色。
裏地がサテンのような生地で同系色のペーズリーっぽい柄入り。
クリップではさんで留めるように作られています。

もしもこれを見つけてくださった方はご一報ください。

一昨年前に購入して以来、手持ちのマフラーの中では一番の活躍ぶりだった。

マフラーをなくしてしまったことをきっかけに、色んなエピソードを思い出す。
そういえばあの時にも一緒にいたっけ、としみじみ振り返るとなつかしい。

モノの担う役割って案外、そんなものなのかもしれない。
これで思い出のクロージングができたぜ〜。


11月の九州出張でも一緒だった。楽しかった帰りのフェリーにて。